2015年10月
2015年9月釣果情報へ
2015年11月釣果情報
ポイントカード(Angler's1、HAPPINESSⅡ、BW、GRAND BLUE、VENUS、OCEANS共通)
魚用氷無料サービス
クーラーに氷だけでは魚は冷えません。海水を入れて氷水で冷やしてください。
10リッターのバケツ一杯お渡ししますが80リッター以上のクーラー持ち込む場合は余分に氷を持って来てください。
漁協のセリ場(屋根に蟹の絵が描いてある建物)の隣に氷の自動販売機があります。10kg300円です。
10月 釣果 |
31日(土曜日)鰤、メジロ54本、マダイ、サワラ。 ボトム感度が一気に活性上がり連発!!2~3流しだけでしたがドタバタのヒットになりました。竿頭は一人で11本!お見事! |
27~30日 欠航 強風のため欠航です。平日空き多数、祝日3日もまだ空いていますのでお問い合わせください。 |
26日(月曜日)メジロ6本、サワラ2本、ハマチ。 少人数出船してきました。ハマチは大ナブラになっていました。大群で入ってきています。地につけばハマチ入れ食いが始まる!? |
25日 欠航 いい状況ですが風が強く欠航です。明日は治まりますのでお問い合わせください。空いています。 |
24日(土曜日)鰤、メジロ33本、ハマチ、マダイ、サワラ。 昼から早上がりになる予報のため早出してきました。鳥山情報頂きポイントに移動中魚探に怪しい感度!急停止してジグを落とすといきなりヒット!次々に竿が曲がり一気に10本のキャッチ!その後も釣れて鰤交じりに本のキャッチ!でした。予報通り風が変わり撤退中、今度はハマチの群れを見つけやってもらうとボトムから盛り上がりバタバタとヒット!!時間あれば数とれたでしょうね。残念!また次回のお楽しみ! |
23日(金曜日)メジロ24本、サワラ2本、ハマチなど。 広範囲に鳥山!!昨日ほどの感度は入りませんでしたがメジロキャッチ!! |
22日(木曜日)鳥山!メジロ好釣!!30本、ハマチ。 天気予報ハズれ移動も大変なドタバタの海上でした!それでも近くで鳥山になりメジロ好釣!!船のすぐ横で単発ボイルも出てトップでも釣れそうな雰囲気、魚探にも大感度が入り連発しました。波が有ったせいかバレるのも多く勿体なかったですが船中30本、皆さんメジロキャッチ!でした。 |
21日(水曜日)鰤、メジロ好釣!28本、ハマチ、サワラなど。 前半鰤がヒット!しましたが青物感度活性低くポツンでした。後半には120mで鳥山になりだしました。水深50mに青物感度が出る難しい状況でしたが上手く捕まえていただきました。仕立船はテング堂釣具店電動ジギング勉強会、皆さん電動タックルでメジロ連発!!モーターの音が響き渡っていました。 |
20日(火曜日)鰤2本、メジロ16本、ヒラマサ、ハマチなど。 ボトムの青物感度をコツコツ突いてメジロをポツポツとキャッチ、中から鰤も出ました。それにしても大群!!じきに大爆発するでしょう! |
19日(月曜日)鰤、メジロ12本、サワラ13本、サゴシ多数、マダイなど。 いい感度発見!!ジグを落としてもらうと・・・サワラ、サゴシが好釣???うれしいような悲しいような・・・それでもその中からメジロがあたってきました。よく肥えた鰤もキャッチ!! |
18日(日曜日)鰤7本、メジロ26本、マダイ2枚、サワラ11本、ハマチなど。 港の目の前でハマチ感度、ジグを落とすと盛り上がりヒットしてきました。感度が続かなかったのと大物ポイントが気になり一流しでやめましたがそろそろハマチも爆釣させたいですね。メジロポイントは前半活性上がらず苦戦していましたが後半から鳥山にもなり鰤混じり釣れ出しました。 ![]() ![]() 今日のハマチ!脂が乗って激うまです。メジロも美味いけどもっと美味いです。これは土産に捕らなければ!! |
17日(土曜日)メジロ爆釣!!71本、ハマチ、マダイ。 朝から鳥山!!長くは続きませんでしたが地合いを上手く捉まえました!メジロ連発でネットが間に合わない時も!鰤には届きませんがよく肥えた大きなメジロが混ざります。この秋もメジロ大群ですね!週明け平日ガラガラですので狙いに来てください!! |
16日(金曜日)今日も爆釣!!メジロ30本、ハマチ。 広範囲に大量感度がありました。ボトム~中層を釣れそーなメジロ感度が通過して行き連発でした! |
15日(木曜日)メジロ、サワラ好釣!大きなメジロ含む16本、サワラ15本など。 100mライン、ボトムの感度が盛り上がりメジロサワラをコツコツとキャッチ! |
14日(水曜日)メジロ好釣!!大きなメジロ含む26本、サワラ、真鯛など。 ボトムから中層にかけて感度が通過して一日通してポツポツヒットが続きました。最後には鳥山にもなり2本、3本同時ヒットも。 ![]() |
13日 欠航 西風が強く欠航です。明日からは高気圧が次々と通過し週末まで安定しそうですね。空いていますのでお問い合わせください。 |
12日(月曜日)鰤、メジロ7本、ヒラマサ、サワラ14本、サゴシなど。 今日も昼から風が変わる予報、早出早上がり覚悟で来ていただきました。120mラインで鰤メジロサワラをコツコツキャッチ!予報通り昼までで終了しましたがまだまだ数は伸ばせそうでした。 |
11日 欠航 昼前には天候急変の予報でしたので欠航、予報通り突風が来ました。 |
10日(土曜日)メジロ16本、ハマチ、ヒラメ、ヒラマサ2本、サワラなど。 VENUS古橋さんが活性の高い群れを見つけました!急行すると中層に釣れそうな感度が通過!最近は鳥山でもジギングでメジロに無視されることが多かったですが5連発などもあり少し気が晴れました。 |
9日(金曜日)メジロ3本、ヒラマサ、ハマチ、サワラ3本。 鳥山でいい雰囲気。感度も山盛りです。条件合えば爆釣でしょう! |
8日(木曜日)鰤、メジロ3本。 今日も広範囲に鳥山!でしたが何故か捕まえ難く苦戦しました。それでも丸々と肥えた鰤キャッチ!! |
7日 欠航 台風の影響?出られそうで出られない程度の風が吹いています。明日は今日よりマシな予報です。 |
6日(火曜日)トップで好釣!メジロ16本、サワラなど。 鳥山!至る所でボイル!!ジギングでもキャッチしましたがトップ有利、小さめのプラグに反応が良かったです。 |
5日(月曜日)メジロスーパーボイル!! 船の周り中ボイルだらけでメジロが丸見え!上ずっていてトップには反応しましたがジギングにはサッパリ・・・魚がいっぱい居ることは見ていただけました。昨日はあれだけジグに喰ってきたのに!?気まぐれですね。鰤、メジロ5本、サワラ3本など。 |
4日(日曜日)鰤~大メジロ5本、メジロ61本、ハマチ、ヒラマサ2本、マダイ、サワラ10本、ヒラメなど。 時化後の海は爆釣!益々秋の海になっていました。大物ポイントに移動中、中層の怪しい感度を見つけました!ジグを落としてもらうとトリプルヒット!!鰤メジロの群れでした。感度が続き鰤、サワラ混じりにメジロが好釣に上がってきました。秋本番です。乗合、仕立とも空いていますのでお問い合わせください。 |
3日 欠航 いったん治まりましたが予報通り昼から10m/sの西風が吹き出しました。 |
1,2日 欠航 台風崩れの低気圧が日本海を通過していきます。大時化になりそうです。 |