2025年4月
2025年3月釣果情報
民泊(素泊まり)のご案内
2025山陰丹後ジギングトーナメント開催中
乗船の際は必ずライフジャケットの着用をお願いします。
乗船艇はご予約の早い方から新艇に振り分けます

HOME

4月   釣果
30日(水曜日)鰤爆釣10kgオーバー頭に50本、メジロ122本、真鯛30枚
出船20分後に爆釣開始!大鳥山で良く反応してくれました。地合いも長く終了までポツポツバタバタヒット!食べごろ~5kgの真鯛もよく釣れました。鰤もメジロもリリース状態でした


















写真は全て載せきれていません。明日載せます。
29日 欠航
5月1日 1名様空き出来ました。2日6日 空いています。
お問い合わせください。
28日(月曜日)鰤8本、メジロ40本、ヒラマサ2本。
今日も鳥山!昨日と違い難しかったです。それでもコツコツキャッチして頂きました。













27日(日曜日)鰤28本、メジロ大爆釣210本、サワラ、真鯛10枚、ヒラメ
出船して15分で大鳥山!鰤混じりにメジロが入れ食いになりました。地合いも長く皆さんクーラー満タンリリース多数でした。















26日 2025 SHIMANO OCEA JIGGING CUP in 丹後
残念ながら前日の予報が悪く欠航にさせていただきました。
25日(金曜日)鰤9本、メジロ入れ食い97本
朝になり予報が悪くなり昼前まで待って出船しました。待った甲斐あり夕方から鳥山で鰤混じりにメジロが爆釣!10連発などネットが忙しくなりました。









24日(木曜日)鰤好釣!!30本、メジロ5本、サワラ
水深120mで鳥山!10オーバー頭に30本とよく喰ってくれました。
















23日(水曜日)鰤12,2kg頭に11kg台10kg台多数!鰤26本、メジロ62本、サワラ。
大鳥山でした。初めのうちなかなかジグに反応しませんでしたが徐々に釣れ出し船上は大騒ぎになりました!今日も良型多数!トーナメント暫定1位も出ています。とび賞も協賛品多数頂いていますので豪華賞品になりますよ。ジギングトーナメント参加お願いします。













22日(火曜日)広範囲の大鳥山発生!高活性でした。良型多く11kg台3本、10kg台2本、9kg多数など鰤25本、メジロ34本、真鯛南強風ドタバタの中の爆釣!お疲れさまでした。











21日(月曜日)鳥山!!鰤11kg台、10kg台、9kg台など16本、サワラ。
網野の大感度は反応せず!?東で鳥山発生情報頂き向かいました。時合に間に合い鰤連発!丸々としたいい鰤です。









20日 2025 HIKARI杯 ジギング大会in丹後
毎年恒例のヒカリさんの大会でした。活性戻らず大感度からコツコツの拾い釣りでした。入賞された皆様おめでとうございます。お疲れさまでした。網野沖、大群で居付いているのでまた活性上がれば爆釣するでしょう!?









19日(土曜日)鰤10kg頭に9本、メジロ14本
昨日、今日と鳥山は出来ませんでした。ボトムの青物感度からコツコツキャッチしていただきました。










以前、1号艇の岸壁からジグバッグを落とされた方、回収出来ましたのでご連絡下さい。
18日(金曜日)メジロ7本、サワラ2本。




17日(木曜日)鰤6本、メジロ20本、真鯛
鳥山出来そうで出来ませんでした。ボトムの大感度が活性上がったタイミングで連続ヒットしました。








15,16日 鰤メジロ好釣ですが欠航
14日(月曜日)鰤7本、メジロ45本
港出たら大鳥山!一投目から鰤キャッチ!その後もヒットしてきました。
網野沖130m!イワシも居付いていて鳥山も毎日発生しています。



13日 欠航
低気圧通過で南→西の爆風ですが明日は治まり出船予定です。
12日(土曜日)今日も大鳥山発生!鰤10,26kg頭に8本、メジロ本53本
大鳥山で感度もよく入りましたが今日は少し反応悪くポツポツのヒットでした。
メジロが多かったですね。



11日(金曜日)鰤メジロ爆釣!!11,82kg頭に10kg前後多数、鰤34本、メジロ69本
早出して始めるのを待っていましたが時間通り大鳥山になり鰤メジロ爆釣です。イワシを捕食しているだけあり丸々とした鰤がいます。今のうちに釣りに来て下さい!!

















10日(木曜日)鰤メジロ爆釣!!鰤11kg頭に10kgオーバー6本など18本、メジロリリース多数40本?
今日も朝一の鳥山目指し早出しました。港出ると直ぐに鳥山を発見し急行、ジグに反応よく爆釣し皆さんクーラー満タンに。午前中で早上がりにさせていただきました。5名様でしたがいつもの2艇分ほどの釣果を上げていただきました。
明日もまだまだ空きあります。お問い合わせください。










9日(水曜日)鰤10,46kg頭に16本、メジロ53本
今日も大鳥山発生!朝一から鳥山になるので早出しました。鳥山に近づくと大感度通過、簡単ではありませんでしたがヒットさせていただきました。群れによっては連発も!







8日(火曜日)鰤17本、メジロ42本、ヒラマサ。
今日も昼から風が来るので早出しました。朝一から見渡す限りの大鳥山になりました。ベイトは相変わらずいいサイズのイワシ、喰わない訳ありませんね。









7日(月曜日)鰤好釣!!11,10kg、10,18kgなど11本、メジロ13本
昼頃に風が変わる予報なので早出、港出て直ぐに鳥山発見したので急行しました。今日の鳥山の下は大感度通過して喰らい付いてくれました。






 6日(日曜日)鳥山になりましたが!?
感度入らずでした。イワシ感度はあります。条件合えばまた爆釣するでしょう!

5日(土曜日)鰤31本11kg台2本、10kg台4本と良型多数、メジロ90本
期待通り朝から大鳥山!鰤もメジロも爆釣!!凄まじい感度が通過しました。最初のうちは鰤が多く鳥山治まってからはメジロが増えました。
















 4日(金曜日)大鳥山!!鰤7本、メジロ37本
今日も朝から網野沖大鳥山!!青物感度も大群で通過しヒットしてきました!鳥山が終わってもポツポツヒットして数捕れました。竿頭の方は鰤1メジロ8本。





3日 欠航
6日4名様空きあります。お問い合わせください。
2日(水曜日)鳥山発生!鰤爆釣!!16本
朝から港の沖で鳥山発生!ダブルヒット、トリプルヒットと鰤連発しました。鰤の群れであたれば鰤状態!良型も多く10,92kg、10,42kgなど10kg前後が多数居ました。
平日空き多数あります。春本番の山陰丹後にシャクリに来てください!






1日(火曜日)山陰丹後ジギングトーナメント第2部スタート!
今までの釣果はリセットでまた一からです。春本番になり爆釣!の予定、ご参加ください。今日は鰤、メジロ8本でした。



 

このページのトップへ